2016.03.10 Thursday
脚のむくみに
JUGEMテーマ:健康のためにやっていること

オナモセラピストのりです。
桜の開花予想がでましたね。
2016年は早くて、東京では3月末に開花するそうな。
梅の花が終わり、沈丁花の香りが漂うようになりました。
道を歩くとふわりと漂うこの香りが好きです(^^♪
さて、昨日からぐんぐんと気温が下がってきました。
体調管理はいかがでしょうか?
足がなんとなく重だるかったので
今日は朝のヨガレッスン前に、ウエーブリングで
抹消まで血が巡るように、足裏ふみをしていました。
足先を温めたり、ほぐしたりすると
脚のだるさが少し解消され、動けるような気分にかわります。
実際に、きゅっとしたヒールの靴を選ぶときは
車移動があったり、行動的な予定でない日が多いですよね。
旅行に行くときは歩きなれたスニーカーが一番です。
なんだか動きたくないなと思ったら
足浴や青竹踏み、オナモヨガの足指ほぐしだけでもやってみると
ちょっとぽかぽかしてきて、思ったより元気だったりすることに
気づくと思います。
最近、お年寄りの方と話していると
「自分では大丈夫、と思っているのに忘れてる(思い込んでいる)」
「自分では大丈夫、と思っているのに体が急に動かない」
と、ほとんどの方がおっしゃていました。
気持ちと、体の機能のズレに戸惑いがみられるようでした。
できるだけ、日ごろから自分の観察を続けて、ズレが出てきたときに
早く気付いて、対応して、自分と長く付き合っていける方法を見つけられたらいいなと
思います。体や心の変化に気づいてあげられるのはやっぱり自分自身が大きいように思います。
オナモのヨガはヨガを行うことで
どう変化したかを感じてもらう時間を合間に入れていきます。
この少しの時間の積み重ねが、自分の感覚を拾う練習になっていきます。
オナモのヨガレッスンは会員制です。
初めてのお客様には、ヨガレッスンを1,080円で体験していただけますよ。
自分に合っているか、体験してみてくださいね。
ご予約はこちらへどうぞ
↓
*********************
■ルーシーダットン他 タイヨガレッスン
体験1,000円 (税抜)
詳細はコチラ
ご予約、お問合せ
タイ流セルフケアOM NAMO
info@om-namo.jp
050-1411-6356
**********************
タイ古式マッサージ*ヨガ教室(タイヨガ、ルーシーダットン)*
*タイハーブ*三軒茶屋*田園都市線
脚のだるさが少し解消され、動けるような気分にかわります。
実際に、きゅっとしたヒールの靴を選ぶときは
車移動があったり、行動的な予定でない日が多いですよね。
旅行に行くときは歩きなれたスニーカーが一番です。
なんだか動きたくないなと思ったら
足浴や青竹踏み、オナモヨガの足指ほぐしだけでもやってみると
ちょっとぽかぽかしてきて、思ったより元気だったりすることに
気づくと思います。
最近、お年寄りの方と話していると
「自分では大丈夫、と思っているのに忘れてる(思い込んでいる)」
「自分では大丈夫、と思っているのに体が急に動かない」
と、ほとんどの方がおっしゃていました。
気持ちと、体の機能のズレに戸惑いがみられるようでした。
できるだけ、日ごろから自分の観察を続けて、ズレが出てきたときに
早く気付いて、対応して、自分と長く付き合っていける方法を見つけられたらいいなと
思います。体や心の変化に気づいてあげられるのはやっぱり自分自身が大きいように思います。
オナモのヨガはヨガを行うことで
どう変化したかを感じてもらう時間を合間に入れていきます。
この少しの時間の積み重ねが、自分の感覚を拾う練習になっていきます。
オナモのヨガレッスンは会員制です。
初めてのお客様には、ヨガレッスンを1,080円で体験していただけますよ。
自分に合っているか、体験してみてくださいね。
ご予約はこちらへどうぞ
↓
*********************
■ルーシーダットン他 タイヨガレッスン
体験1,000円 (税抜)
詳細はコチラ
ご予約、お問合せ
タイ流セルフケアOM NAMO
info@om-namo.jp
050-1411-6356
**********************
タイ古式マッサージ*ヨガ教室(タイヨガ、ルーシーダットン)*
*タイハーブ*三軒茶屋*田園都市線